こんにちは!
私はカナダ人です。
1月から、私は日本語をべんきょうしています。すぐ日本へいくつもりですから。
このコミュニティでしつもんしなもいいですか。
私はことばとかんじをべんきょうしなければいけません。たすけがひつようです。
よろしくおねがいします。
こんにちは!
私はカナダ人です。
1月から、私は日本語をべんきょうしています。すぐ日本へいくつもりですから。
このコミュニティでしつもんしなもいいですか。
私はことばとかんじをべんきょうしなければいけません。たすけがひつようです。
よろしくおねがいします。
なければ is the negated subjunctive of ある, so very literally it means something like “if this isn’t the case/doesn’t happen/doesn’t come to pass”. It’s not easy to translate.
いけません literally means “cannot go/work”.
So what you’re saying is “if this doesn’t happen (/if I don’t do this), it won’t do (so I have to do it)”.
Edit: Oh and don’t expect every grammatical pattern to have a translation that makes sense. Some of them you just need to memorise.
Haha, wow! I knew it sounded like a double negation situation, and it seemed oddly complicated.
But as you said, sometimes in Japanese you can’t overthink it. Just memorize.